- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1999年
- 1月~3月
- 4月~6月
- 7月~9月
- 10月~12月
≪1999年4月~6月≫ |
1999年 6月 |
6/30 | イタリア第2位の銀行バンカ・インテーザと同第4位のイタリア商業銀行(COMIT)が合併を決定。国内トップの銀行が誕生する。 |
6/24 | シカゴ商品取引所(CBT)、欧州最大の先物取引所ユーレックスとの提携承認。 |
オランダの金融コングロマリットABNアムロ、イタリア第4位のローマ銀行と個人向け資産運用業務で提携。 | |
6/23 | 英国大手銀行のロイズTSBグループ、英生保7位のスコティッシュ・ウィドウズを70億ポンドで買収すると発表。国内のリテール業務強化が狙い。 |
6/21 | 欧州統一証券取引所への参加をにらみ、スウェーデンのストックホルム証券取引所とデンマークのコペンハーゲン証券取引所が完全統合。ノルウェー、アイスランド、バルト三国の証取も追随する見込み。 |
ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド、ボストンを拠点とする地銀UST Corpを14億ドルで買収。 | |
6/18 | ドイツ銀行、買収したバンカース・トラストのオーストラリア・グループを全米第8位の生命保険会社Principal Financial Groupに売却。 |
6/14 | LIFFE、ユーロ圏の主要企業29社を選んだ「ユーロ・スターズ株価指数」の先物とオプションの取引を開始。 |
6/7 | 欧州証券取引所協会(FESE)、年次総会にて、欧州の主要8カ国の証券取引所による統一証券取引所創設を正式合意。 |
6/4 | ドイツ銀行、米バンカース・トラスト銀行の買収を完了。総資産103兆円を有する世界最大の銀行に。 |
6/2 | アイルランド最大の銀行グループであるアライド・アイリッシュ・バンク、シンガポール大手銀ケッペル・タットリー・バンクと戦略的提携で合意。 |
6/1 | スイス最大の銀行UBS、完全子会社を通じてパリで営業を開始。フランスのプライベート・バンキング市場に進出。 |
1999年 5月 |
5/27 | フランス大蔵省、国営銀行クレディ・リヨネの保有株を、欧州系の7金融機関に譲渡することを決定。 |
5/25 | フランスの保険会社Maaf Assurances、オランダを拠点とする自動車保険グループEUREKOに参加。これにより、EUREKOは欧州第4位の保険グループに。 |
LIFFE、欧州株価指数4商品に電子取引システムを導入。 | |
5/19 | オランダのABNアムロ、米バンク・オブ・アメリカからインド、シンガポール、台湾の個人向け金融部門を2億ドルで買収することに合意。 |
5/14 | ルクセンブルクの清算機関セデル・インターナショナルとドイツ取引所の清算機関が合併を発表。今後は、欧州で統一的な精算業務を行うヨーロッパ・クリアリング・ハウス設立を目指す。 |
5/10 | LIFFE、短期金利商品の取引を電子取引システムLIFFE CONNECTへ移行する日程を公表。 |
5/1 | ウィーン証券取引所、ハンガリー・チェコ・ポーランド3カ国の国債取引価格指数を算出、公示を開始。同指数は99年4月1日の価格を基準としている。 |
1999年 4月 |
4/29 | チューリッヒ、ストックホルム、コペンハーゲンの取引所、Euro.NMに参加を表明。 |
4/26 | ドイツ取引所、中小企業株式を専門に扱う新市場SMAXの運用開始。同市場の値動きを示す指数SDAXを6月から発表。 |
4/16 | 英国第2位の住宅金融組合ブラッドフォード・アンド・ビングレー(B&B)、会員投票により、2000年に株式会社に転換し、普通銀行になることを決定。 |
4/14 | ロンドン証券取引所(LSE)、取締役会の縮小を決定。営利企業として組織改革を進める。 |
4/10 | 電子取引による債券市場EuroMTSが取引開始。欧米の24金融機関によって運営され、英国を除く欧州各国の政府が発行したユーロ債を扱う。 |