トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2000年夏号
米国401(k)プランの運用に関わる従業員向けコミュニケーション
沼田 優子
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
1. 米国では、従業員の自助努力による資産蓄積を促す401(k)プランの急成長とともに、投資・運用に関わる従業員向けコミュニケーションの重要性が高まっている。これに伴い、その中身も単なる情報提供から投資教育、投資アドバイスへと発展していった。特に最近は、オンラインによるアドバイスを提供する専業業者が台頭しつつある。

2. 従業員向けコミュニケーションの発展は、その法的位置づけの明確化の過程と関係が深い。「十分な情報提供」に対する企業の関心が高まったのは、これを提供することにより、受託者責任を軽減出来ることが明らかになったからである。十分な情報の水準については、法廷で議論されるようになっている。また、企業が加入者に対して、投資教育を積極的に提供出来るようになったのは、受託者責任を負いかねないアドバイス提供と、教育の違いが、より明確になったからである。

3. 従業員が投資アドバイスを必要としていることに対する認識は広まっており、規制当局・401(k)プランに関するサービスを提供する業者・企業とも、その普及にはほぼ賛成である。しかし、規制緩和を望む声はあるものの、その方法論については意見がまとまっておらず、今後の議論が注目される。

沼田 優子の他の論文を見る

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.