トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2002年夏号
金融の将来ビジョンを考える
淵田 康之
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
1. 2002年7月、柳沢金融担当大臣の私的懇話会が、わが国の金融の将来ビジョンに関する報告書を発表した。わが国の金融に関しては、不良債権問題など目先の重大な案件に話題が集中しがちであるが、目先の問題への対応策を考える上でも、中期的なあるべき方向性に沿った政策がとられるのが望ましい。その意味で今回の報告書は時宜を得たものである。

2. 報告書で強調されていることは、リレーションシップではなく、市場をベースとした金融取引を拡大していくことである。そのためには、銀行の貸出金利も、信用リスクを的確に反映したものに変化する必要がある。貸出債権の証券化も活発化する必要がある。また市場原理に合わないサービスを提供している公的金融機関のあり方も見直される必要がある。

3. 報告書は、国民の利便性向上や、証券市場の拡大のため、銀行が、系列証券会社などを通じて、店頭で株式を販売することを可能とすることも主張している。

4. しかし、今、日本の国民が銀行に求めているのは、株を売ることではなく、預金や送金など、ごくあたりまえのベイシックな銀行サービスを安心して利用できるようになることであろう。銀行の健全性をいかに回復するか、という最も重要な課題について、行政の明確なコミットメントが示されていない点が、本報告書の重大な問題である。

淵田 康之の他の論文を見る 研究員紹介へ

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.