トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2003年冬号
レギュレーションFD違反に問われた初の事例
大崎 貞和
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
1. 2002年11月25日、米国証券取引委員会(SEC)は、2000年10月に施行された公平情報開示規則(レギュレーションFD)違反に問われた初めての事例を公表した。3件の行政手続きに基づく排除措置命令が出され、うち1件については、併せて民事訴訟も提起され民事制裁金の支払いを条件とする和解が成立した。これまで何が禁止されているのかがあいまいだと指摘されてきた同規則に関する違反事例が摘発されたことの意義は大きい。

2. 三つの事件では、(1)CEOが会社の業績に大きな影響を及ぼす重要な契約が締結されたという事実を漏らしたこと、(2)CEOが証券会社主催のコンファレンスで会社の業績見通しが従来考えていたよりもはるかに楽観的なものとなっているという事実を漏らしたこと、(3)CFOがアナリストの作成した業績見通しについて、見方が楽観的すぎるという趣旨のコメントをしたこと、がそれぞれ規則違反とされた。

3. これらの事例の分析から、次のことが推察される。(1)漏洩した情報の「重要性」判断においては、株価や市場参加者の行動に与えた影響の有無が考慮されている。(2)選択的な情報開示を防止するための体制がきちんと整備され、機能していたかどうかが、SECの判断に影響を与えている。(3)企業がそれまでに開示していた情報と漏洩した情報の質的な差違も影響を与えている。

大崎 貞和の他の論文を見る

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.