トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2007年冬号
米国資本市場の競争力低下と規制改革を巡る議論
−資本市場規制に関する委員会中間報告−
関 雄太、岩谷 賢伸
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
  1. 2006年11月30日、超党派の有識者による米国資本市場規制に関する委員会が中間報告を発表した。内部統制規制の問題が規制遵守コストの上昇、ひいては米国資本市場の国際競争力の低下につながるのではという懸念が、当委員会と報告書の背景にあるといえよう。

  2. 提言の内容で注目されるのは、まず米国証券取引委員会(SEC)や自主規制機関は、規制の費用/便益分析に注力した上で、従来の規範・規則ベースの規制体系から、原則ベースの規制体系に変えていくべきとした点である。また、規制の執行については、行政機関による法執行やクラスアクションがやや行き過ぎであるという認識の下、詐欺防止規定(証券取引所法規則10b–5)の解釈の明確化や、会社や監査法人の法的責任に一定の歯止めを設けるべきとした。

  3. 任期別取締役会を持つ会社によるポイズンピルの導入には株主承認を義務付けること、取締役選任議案における過半数投票方式の導入、株主による取締役候補者の指名を巡る論議の早急な解決など、株主権の強化に関わる提言をしたことも注目される。

  4. 最も注目されたSOX法404条については、法律自体は変えるべきでないが、遵守コストを削減するための努力が必要とし、SECと公開会社会計監視委員会(PCAOB)のガイダンスの改善などの提言にとどめている。

  5. 今後は、当委員会に大きな影響力を持つとされるポールソン財務長官や財務省の動向、SECなど他の規制機関の反応などが注目されよう。

関 雄太の他の論文を見る 研究員紹介へ
蟯ゥ隹キ縲雉「莨ク縺ョ莉悶ョ隲匁枚繧定ヲ九k  

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.