 |
|
 |
 |
資本市場クォータリー 2009年春号
公的資金の用途を開示した米国のシティグループ
|
沼田 優子
|
|
 |
- 2009年2月3日、公的資金注入額が最大となっているシティグループ は、「公的資金使途報告書」を発表した。
- この報告書は第1章で公的資金の用途、第2章〜第4章で公的資金以外の資金を活用して行われた新規貸付や住宅保有者に対する条件緩和措置、コミュニティ投資など、第5章で報酬とガバナンス、第6章で組織再編について記述している。
- 同報告書によれば、シティグループは、(1)各事業部門における健全な融資業務、(2)各事業部門におけるその他のファイナンス取引、(3)住宅の差し押さえを避けるような住宅ローン条件緩和プログラム、(4)カード顧客に対する貸倒引当金、(5)クレジット・マーケットに流動性を供給するための有価証券・ローン購入などのために公的資金を投入した。
|
PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶 縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
|
 |

|
 |