トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2010年春号
2009年の中国証券市場の回顧と2010年の証券市場政策
神宮 健
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
  1. この論文は、2009年の中国証券市場について、主要な改革、主な市場参加者の動向、対外開放の観点からまとめた上で、2010年の証券市場改革の展開を見たものである。
  2. 2008年が株価対策の1年であったとすれば、2009年は、金融危機後の景気対策、特に金融緩和策の動向に影響された1年となった。証券市場改革では、6月の発行制度改革、10月の創業板導入が2大トピックであった。さらに、2010年に入ると、株価指数先物と信用取引の導入が発表され、両者とも取引が開始された。
  3. 2009年の証券会社の利益は、株式市場が復調する中で好調であった。ブローカー業務、投資銀行業務とも上位会社への集中が見られ、「強い証券会社をより強くする一方、弱いところは淘汰する」という当局の方針に沿った動きになっている。当局が「一参一控」(本文参照)達成の日程を発表したことで、今後2、3年で証券業界の再編はヤマ場を迎えることになる。
  4. 対外開放では、2009年に上海証券取引所の「国際板」(海外企業のA株発行)設立に向けた動きが出た。現在、関連部署で規則の調整が続いている。また、2009年は人民元建て国債が発行された。人民元の海外流通に備えて、香港に人民元オフショア市場を育成する方向が明白になった。
  5. 株価指数先物と信用取引導入により、中国の証券市場改革は新たな方向に動き出した。証券市場改革は、2005年以降の非流通株改革等に代表される「負の遺産」の整理の時期、2007年以降の基礎固めの時期を経て、2010年は株価指数先物と信用取引の導入を以て「金融革新」の方向へ踏み出した。加えて、発行制度改革の継続、上海証券取引所の国際板導入、全国的な場外市場の構築等も注目点である。

逾槫ョョ縲蛛・縺ョ莉悶ョ隲匁枚繧定ヲ九k  

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.