トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
野村資本市場クォータリー 2015年春号
個人型確定拠出年金の加入対象者拡大の意義
野村 亜紀子
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
  1. 平成27年度の税制改正により、個人型確定拠出年金(個人型DC)の加入対象者が大幅に拡大された。これまでは自営業者等と勤務先に企業年金のない民間従業員のみだったが、公務員、専業主婦、企業年金がある民間従業員も加入可能になり、誰でも加入できる制度に大きく近づくこととなった。
  2. 公的年金は2015年度から「マクロ経済スライド」が開始され、給付が実質的に目減りしていくようになる。私的年金による資産形成の重要性が増す中、個人型DCの対象拡大は、日本の年金制度が「国民皆私的年金」に近づくための第一歩と言える。
  3. 現行制度では、例えば企業型DCの加入者が専業主婦になると、個人勘定資産を個人型DCに移換することはできるものの、以後、拠出も引出も不可な「塩漬け」状態になるが、今回の制度改正により、職場を変えたり一時的に離職したりしても現役時代を通じた退職資産形成が可能になる。これは、DCの真のポータビリティの確立であり、一般に男性に比して働き方が多様な女性の活躍促進を、私的年金制度面から後押しすることにもつながる。
  4. 新生個人型DCの普及のためには、ライフ・プランニングを含む投資教育が鍵を握る。より多くの金融サービス業者が個人型DC提供に参入することが重要であり、そのための規制緩和が求められる。また、拠出限度額の引き上げや簡素化、60歳代への加入期間延長など、さらなる制度改善の努力も継続されるべきであろう。

驥取搗縲莠懃エ蟄舌ョ莉悶ョ隲匁枚繧定ヲ九k 遐皮ゥカ蜩。邏ケ莉九∈

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.