トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
野村資本市場クォータリー 2016年夏号
送金・決済のイノベーションに向けた英米の取組み
淵田 康之
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
  1. 近年、送金・決済の分野では、24時間365日の送金、ほぼリアルタイムのペイメント、電話番号等を用いたモバイル個人間送金、インストアでのモバイル決済、クロスボーダー・ペイメントの利便性の向上等のイノベーションが進展している。
  2. これらのイノベーションをリードしているのは英国である。この背景には、同国において、2000年頃から政府主導のペイメント・システム改革が推進されてきたことがある。スウェーデン、シンガポールも英国のシステムを導入して改革を進めている。
  3. 米国においては、送金・決済分野のFinTechのサービスが台頭する一方、一部の銀行が独自のサービスを導入して巻き返そうという動きが本格化しつつある。しかしこの構図では異なるサービスの利用者間での円滑な取引が困難である他、いずれのサービスにもアクセスを持たない多くの利用者が取り残されてしまう。
  4. そこで、全体としてみれば諸外国より遅れが目立つ米国の資金決済インフラの改革を促すべく、FRBが2012年からイニシャティブを発揮し始めた。2015年にはタスクフォースが設置され、そこでの議論を踏まえ、新たな資金決済ソリューションに関する提案が公募された。現在、既存の資金決済インフラを運営してきた銀行界の団体のみならず、内外のFinTech業者からも多数の提案が寄せられたところであり、本年末に向けて選定作業が進んでいる。
  5. わが国においても、資金決済高度化に向けた動きが本格化しつつあるが、法規制を含む政府の強力な介入により改革を推進する英国の事例や、FRB主導の下、オープンで透明性の高いプロセスで改革を加速している米国の事例等は、それぞれ参考となろう。

豺オ逕ー縲蠎キ荵九ョ莉悶ョ隲匁枚繧定ヲ九k 遐皮ゥカ蜩。邏ケ莉九∈

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.