特別寄稿

サイバーセキュリティ・エンゲージメント
-投資家向けガイド-

野村アセットマネジメント 債券サステナブル・インベストメント・ヘッド ジェイソン・モーティマー

要約

  1. 本稿では、投資家がデータから得られる知見を活用することによって、企業とのエンゲージメントを強化しつつ、サイバーセキュリティ・リスクを軽減する方法について検討する。
  2. サイバーセキュリティは、世界経済フォーラムが公表したグローバルリスク報告書2024年版において、短期的に重要なグローバルリスクにおいて第4位のリスクに位置付けられている。サイバーセキュリティ・リスクに適切に対応しなければ、株価、株価のボラティリティ、デフォルト確率、市場シェアに悪影響が及ぶ可能性がある。
  3. 投資家はサイバーセキュリティのパフォーマンス・データを、サイバー事故の早期警告シグナルとして活用することができる。公開市場で取引される有価証券のポートフォリオにおいて、サイバーセキュリティ・リスクを効果的に認識するためには、大規模なリアルタイムのアナリティクスが必要になる。
  4. 投資家はエンゲージメントの効果を直接計測するために、サイバー・パフォーマンス・レーティングと関連するリスク指標を活用することが可能である。野村アセットマネジメントは、Bitsightのサイバーセキュリティ・リスク・レーティング・スコアが「Basic(初歩レベル)」から「Low Intermediate(中級レベル-低位)」の範囲であり、ランサムウェアに関するインシデントのリスクが最大で7.9倍高い、高リスクの発行体を特定した。

(本内容は参考和訳であり、原文〔Original〕と内容に差異がある場合は、原文が優先されます。)

原文(Original)

Corporate Cybersecurity Engagement
- A Guide for Investors -

Jason Mortimer, Head of Sustainable Investment - Fixed Income, Nomura Asset Management

  1. In this paper, the author examines how investors can leverage data insights to better engage with portfolio companies and mitigate cyber risk.
  2. Cyber insecurity is a top 4 risk is the World Economic Forum's latest Global Risks Perception Survey. Poor cybersecurity can have a negative impact on share price, stock volatility, probability of credit default and market share.
  3. Investors can use cybersecurity performance data as an early warning signal for adverse cyber events. Effective integration of cybersecurity risk in public-market investment portfolios requires real-time and large-scale analytics.
  4. Investors can leverage cyber performance ratings and associated risk metrics to directly measure impact from engagement. Nomura Asset Management identified high-risk issuers with Bitsight cybersecurity risk rating scores in the "Basic" and "Low Intermediate" range that correlate with up to a 7.9 times higher risk of ransomware incident.

リサーチポータルに会員登録していただくと、全文をデジタルブックで無料で閲覧いただけます。