1998年

「要約」ボタンをクリックすると論文の要約をご覧いただけます。※一部要約のないものは、論文の冒頭数行を表示しております。
「PDF」ボタンをクリックすると論文の全文をご覧いただけます。
資本市場クォータリー1998年夏号 1998 vol.2-1 Summer

創刊一周年記念特別寄稿
証券市場は蘇るか
蝋山 昌一(国立高岡短期大学長)
オピニオン
取引所新時代 PDF
淵田 康之
金融・資本市場制度改革の潮流
我が国における証券取引所規制の見直し PDF
大崎 貞和
Nasdaq市場とアメリカン証券取引所の合併 PDF
大崎 貞和
下院を通過した米国金融サービス法案 PDF
林 宏美
金融・証券規制動向
新設される投資者保護基金 PDF
林 宏美
ノー・アクション・レターの実態 PDF
橋本 基美
電子金融・証券取引
FIXの日本導入に向けて PDF
淵田 康之
情報システム活用が進む米国CP市場 PDF
大崎 貞和
投資広告規制のホームページへの適用 PDF
大崎 貞和
金融機関経営
転換期を迎えた生命保険業界 PDF
井上 武
ノーウェストとウェルス・ファーゴの合併 PDF
沼田 優子
フォルティスによるジェネラール・バンクの買収 PDF
落合 大輔
アセット・マネジメント
証券投資法人制度について ─我が国における会社型投資信託の導入─ PDF
大崎 貞和
コーポレート・ファイナンス
株主提案のガイドラインを示す米国SEC規則の改正 PDF
橋本 基美
グローバルに展開するコーポレート・ガバナンスの現状 PDF
橋本 基美
個人マーケット
ビッグバン下の個人貯蓄動向 PDF
林 宏美
アジア・マーケット
香港の金融・証券市場改革 PDF
落合 大輔