2002年

「要約」ボタンをクリックすると論文の要約をご覧いただけます。※一部要約のないものは、論文の冒頭数行を表示しております。
「PDF」ボタンをクリックすると論文の全文をご覧いただけます。
資本市場クォータリー2002年秋号 2002 vol.6-2 Autumn

オピニオン
「エンロン後」の米国資本市場改革を検証する PDF
淵田 康之,大崎 貞和
金融・資本市場制度改革の潮流
ナスダックの日本撤退とその影響 PDF
大崎 貞和
ノイア・マルクトの廃止を決めたドイツ取引所 PDF
林 宏美
金融・証券規制動向
米国金融機関のエンロン破綻への関与をめぐる議会公聴会 PDF
野村 亜紀子
金融機関のオペレーショナル・リスクに対する国際的な規制監督の動向について PDF
小橋 亜由美
電子金融・証券取引
STP化優先に転じた米国証券決済改革 PDF
小橋 亜由美
金融機関経営
信用金庫の再編を巡る最近の動き PDF
藤木 宣行
銀行サービスを強化するメリル・リンチ PDF
沼田 優子
マンハッタンに登場したワシントン・ミューチュアル PDF
飯村 慎一
アセット・マネジメント
個人投資家層に広がるヘッジファンド投資 PDF
関 雄太
英国におけるヘッジファンドの販売規制をめぐる議論  ─金融サービス庁の提案─ PDF
野村 亜紀子,平松 那須加
急成長後の米国変額年金市場 PDF
井上 武
コーポレート・ガバナンス・レーティング PDF
橋本 基美
エコノミック・デリバティブズ PDF
淵田 康之
コーポレート・ファイナンス
日米における株式併合の現状とその効果 PDF
岩谷 賢伸
わが国におけるエンジェル投資の課題 PDF
杉岡 登志夫
個人マーケット
英国個人向け金融商品市場の問題点 ─サンドラー・レビュー “Medium and Long-Term Retail Savings in the UK”のポイント─ PDF
林 宏美
アジア・マーケット
汎アジア証券取引所をめざすブルネイ証券取引所 PDF
銭谷 馨