2003年

「要約」ボタンをクリックすると論文の要約をご覧いただけます。※一部要約のないものは、論文の冒頭数行を表示しております。
「PDF」ボタンをクリックすると論文の全文をご覧いただけます。
資本市場クォータリー2003年秋号 2003 vol.7-2 Autumn

オピニオン
取引所市場制度の再検討をめぐって PDF
大崎 貞和
金融・資本市場制度改革の潮流
動き出したわが国の四半期情報開示 PDF
元村 正樹
ニューヨーク証券取引所のガバナンス改革をめぐる動き PDF
関 雄太
米国社債市場で高まるボンドIRへの期待 PDF
岩谷 賢伸,平松 那須加
金融・証券規制動向
内部統制から事業リスク管理へ ─トレッドウェイ委員会組織委員会(COSO)の報告書案─ PDF
野村 亜紀子
進展する欧州における証券アナリスト規制の見直し PDF
林 宏美
EUにおける目論見書統一指令の採択 PDF
大崎 貞和
電子金融・証券取引
進展するXBRLを利用した財務情報の電子化 PDF
淵田 康之
金融機関経営
チャールズ・シュワブの個人顧客拡大策 PDF
沼田 優子
アセット・マネジメント
投資信託の裁定取引によって注目される基準価額問題 PDF
胡田 聡司,大原 啓一
米国におけるプライベート・エクイティ・ファンドの構造 PDF
安達 毅
証券会社に利益相反防止を求める米国公務員年金基金 PDF
平松 那須加
コーポレート・ファイナンス
ゼネラルモーターズ社の社債発行と年金問題 PDF
胡田 聡司
株主との対話を促す英国コーポレート・ガバナンスの改訂統合規範 PDF
橋本 基美
個人マーケット
欧州の郵便局における投資信託販売の状況 PDF
関 雄太,林 宏美