2004年

「要約」ボタンをクリックすると論文の要約をご覧いただけます。※一部要約のないものは、論文の冒頭数行を表示しております。
「PDF」ボタンをクリックすると論文の全文をご覧いただけます。
資本市場クォータリー2004年冬号 2004 vol.7-3 Winter

オピニオン
証券仲介業制度の課題と展望 PDF
大崎 貞和
金融・資本市場制度改革の潮流
米国における銀行のタイイング問題を巡る動向 PDF
淵田 康之
米国における投信取引規制見直しの動き PDF
大原 啓一
金融・証券規制動向
米国の新たな空売り規制について PDF
関 雄太
株主による取締役候補者の指名を容易にする米国SEC PDF
平松 那須加
進展する英国におけるアナリスト規制見直しの動き PDF
林 宏美
金融機関経営
ニューヨーク証券取引所の新たな統治機構とスペシャリスト問題 PDF
関 雄太
アセット・マネジメント
米国における投資信託の広告規制の改正について PDF
大原 啓一,野村 亜紀子
コーポレート・ファイナンス
奨励金引き上げによる従業員持株会の活用を考える PDF
元村 正樹
米国における株式型報酬制度の行方 ─ストックオプションは衰退するのか─ PDF
岩谷 賢伸
個人マーケット
拡大する米国の高等教育資金積立プラン PDF
野村 亜紀子
アジア・マーケット
市場開放段階に移行するマレーシアの資本市場改革 PDF
橋本 基美