トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2008年春号
進化し続ける米国の証券総合口座 カード編
沼田 優子
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
  1. 米国の証券総合口座(CMA)は、小切手やカードによる決済、資産運用、証券担保ローン等の機能を一まとめにした商品である。77年に開発され、30年を経た現在も、進化を続けている。
  2. 証券総合口座の資金は、小切手やATMからの現金引き出し、カードによる買い物もしくはキャッシング等の手段により、引き出される。すなわち、従来、長期投資目的のみで利用されてきた証券口座に、生活口座としての機能を加える上で、カードは不可欠である。
  3. メリル・リンチは現在、8種類のカードを提供している。これらのカードは(1)クレジット・カードとデビット・カード、(2)一般カードと特典の多い上級カード、(3)顧客セグメント別のカード(個人、中小企業、非営利法人)、の3つの視点から分類することができる。今でこそ、デビット・カードも中小企業向けカードも、カード業界における成長市場と見られているが、メリル・リンチは異業種ながら、他社に先んじて、これらのカードを提供してきた。
  4. 米国では、金融サービスを、業態別(銀行、証券、保険等)よりも、機能別に捉えようとしつつある。この見方に倣えば、メリル・リンチは証券総合口座を進化させることにより、長期資産運用から短期資産運用、さらには決済へと、提供機能を拡張してきた。我が国の証券総合口座も、導入から約10年が経過しているが、この間に、証券会社グループの品揃えは、異業種の商品も含め、格段に増えている。米国の事例を参考にすれば、我が国においてもこれらの商品・サービスを、機能別視点で整理する時期がきているのではないであろうか。

豐シ逕ー縲蜆ェ蟄舌ョ莉悶ョ隲匁枚繧定ヲ九k  

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.