トップページへEnglish中文よくあるご質問お問合せサイトマップ野村グループ
野村資本市場研究所
サイト内を検索
研究レポート統計・データ出版物のご紹介研究員のご紹介会社情報

[PDF] バックナンバー一覧
資本市場クォータリー 2007年夏号
米国401(k)プランの手数料をめぐる議論
野村 亜紀子
要約
[PDF] 全文PDFダウンロード
  1. 米国401(k)プランの手数料をめぐる議論が活発化している。争点となっているのはレベニュー・シェアリングと呼ばれる慣行で、401(k)プランで提供される運用商品の手数料の一部が、運営管理サービス業者に支払われる取り決めである。
  2. レベニュー・シェアリングには、それに見合う形で運営管理手数料が割り引かれる等の利便性があり、中小企業の401(k)プラン普及を促進したという指摘もある。他方、事業主や加入者による401(k)プラン手数料の把握を困難にする面もあり、ディスクロージャー強化の必要性が認識されていた。
  3. 2006年秋以降、大手企業の401(k)プラン手数料に関する訴訟が次々と申し立てられたことを一つの契機に、この問題に対する注目が高まった。2007年3月には連邦議会の公聴会が開催され、加入者、事業主、規制当局への効果的・効率的なディスクロージャー拡充が模索されている。
  4. 事業主が運営管理機関に商品選定を委託できるわが国確定拠出年金では、運営管理機関がレベニュー・シェアリングを行うと、自らの収入の大きい商品を選定する誘因が働きうる。また、このような取り決めに伴う、手数料の透明性に関する課題が大きいことは、米国の議論からも明らかであろう。

野村 亜紀子の他の論文を見る 研究員紹介へ

PDF繝輔ぃ繧、繝ォ繧定。ィ遉コ縺輔○繧九◆繧√↓縺ッ縲√励Λ繧ー繧、繝ウ縺ィ縺励※Adobe Reader縺悟ソ隕√〒縺吶
縺頑戟縺。縺ァ縺ェ縺譁ケ縺ッ蜈医↓繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨@縺ヲ縺上□縺輔>縲
Adobe Reader 繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝


このページの先頭へ
ご利用にあたって個人情報保護方針 COPYRIGHT(C) NOMURA INSTITUTE OF CAPITAL MARKETS RESEARCH, ALL RIGHTS RESERVED.